トラック貸切専用の株式会社KBM

トップページ > 安全取り組み

安全取り組み

運輸安全マネジメント

当社では、下記の方針と計画に基づいて、安全なサービスを提供するべく日々取り組んでおります。

輸送の安全に関する基本的な方針

1. 事故撲滅を目指し、適切な車両整備と安全運転技術の習得により事故の防止に努めます。
2. 全従業員に対して関係法令の遵守、基本理念、方針を周知徹底し、輸送の安全確保の意義と重要性を認識させます。
3. 輸送の安全に関する取組み状況等の情報について積極的に公表します。

輸送の安全に関する計画

1. 安全運行に関する定期的な乗務員教育を計画実施し、意識の向上を絶えず図る
2. 輸送の安全に関する情報(事故事例、ヒヤリハット事例)を運転者等が共有するため事例の掲示を行い安全意識の向上を行う。
3. 深夜業務従事者の健康診断受診(定期健康診断以外に1年に1回)
4. 公的行事の参加及び実施(春の全国交通安全運動・秋の全国交通安全運動・全国安全週間・全国労働衛生週間・年末年始の輸送等に関する安全総点検)

輸送の安全に関する目標と達成状況

2019年度の目標と達成状況は以下の通りです。

2019年度 目標

期間:2019年4月1日~2020年3月31日
無事故・無災害・ノートラブルの実現
人身事故 0件
物損事故 0件

2019年度 達成状況

2019年3月31日現在
自動車事故報告規則第2条に規定する事故0件

株式会社KBMの取組み

安全・確実・迅速なサービスを提供するためのKBMの取り組みをご紹介します。

安全性優良事業所認定取得

株式会社KBMはGマーク認定企業です。
社団法人全日本トラック協会と国土交通省より、貨物自動車運送事業者(トラック運送会社)の安全性を評価された安全性優良事業所(Gマーク)です。
「安全に対する法令の遵守状況」「事故や違反の状況」「安全に対する取り組みの積極性」についての厳しい評価項目をクリアしており、認定された後も、2~4年ごとに更新審査を受け、安全性を維持し続けています。

トラックの定期的な保守点検を実施

自社内で大型・特殊車両の整備点検を行う体制を整えています。
トラックやクレーン、トレーラ、ユニックなどの大型・特殊車両に関する知識と経験が豊富な整備士が車両点検・ホイール交換・オイル交換・タイヤ交換・修理を行い、安全な運行を支えています。

IT技術で働き方改革と安全対策強化

リアルタイムでトラックの運行管理・・・ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

社員の健康管理

ドライバーの健康管理は、安全な業務のためでもありますし、重大な事故を防ぐためにも重要です。常務前には必ず健康チェックを行い、健康診断は定期的に実施しています。

電力使用量の削減(CO2排出量の削減)

火力発電のようにCO2の排出もなく、環境に優しいエネルギーを作り出せる太陽光パネルを倉庫の屋根のデッドスペースに設置しています。
遮熱効果が上がり、夏場は倉庫内が涼しく、冬は暖かい状態を保つことができるというメリットがあります。その上、毎月のランニングコストである電気料金の引き下げができ、コスト削減にもつながっています。

最新の安全機器を全車導入

トラック運転時の速度・走行時間・走行距離などの情報を記録するデジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、バックアイカメラ、追突防止補助システムといった安全機器を全車に導入し、ドライバーの安全運転をサポートしています。

AED導入

「救える命を救いたい」そんな思いから、当社ではAEDを本社に1台、和歌支店に1台、トラックに3台導入致しました。サービスエリアや運送中に遭遇した「もしもの事態」に備えて、社員は救命救急講習を受講し、緊急事態においても即時の対応ができるように体制を整えております。
もしKBM本社・支店の近くでAEDが必要になった場合は、どなたでもお使いください。
AED機器の電源を入れれば音声が使い方を順に指示してくれるので、誰でもこの機器を使って救命することができます。

このページの先頭へ
株式会社KBM
一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業
倉庫業
043-213-6611

〒 261-0014
千葉県千葉市美浜区
若葉2丁目5番地2
TEL:043-213-6611
FAX:043-213-6612

〒643-0031
和歌山県有田郡
有田川町野田170番地
TEL:0737-52-2500
FAX:0737-52-6211

〒649-1211
和歌山県日高郡
日高町荊木1322番地2
TEL:0738-63-3411
FAX:0738-63-3416

採用情報